ナビゲーションをスキップする。

第11回 日本音楽療法学会関東支部講習会・地方会(さいたま)

講習会・支部大会の事前申し込み期間は終了しました。
講習会申込期間 締め切りました。
地方会申込期間 締め切りました。
参加をご希望の方は
当日受付をご利用ください (地方会のみ)

 「研究発表」募集要項

I.研究発表の分野

児童: 0〜18歳の子供を対象にした事例研究、または学術研究。
成人: 19〜64歳までの青年・成人を対象とした事例研究、または学術研究。
高齢者: 65歳以上の高齢者を対象とした事例研究、または学術研究。
精神科領域: 特に精神科や心療内科領域に関する事例研究、または学術研究。
緩和ケア: ホスピス、施設、在宅などにおける緩和ケア、終末期ケアに関する事例研究、または学術研究。
被災者支援: 震災などの被災者支援に関する事例研究、または学術研究。
コミュニティ: 特に保健領域、コミュニティ音楽療法(医療・福祉の現場に限定されない地域社会参加型の、あるいは地域社会をその対象とする音楽療法)に関する事例研究、または学術研究。
その他: 上記に含まれない領域に関する事例研究・学術研究のほか、音楽療法を取り巻く環境や音楽療法士の専門性に関する論文(現場のニーズや職種としての音楽療法士のあり方に関する考察)など。

II.発表原稿について

  1. A4用紙サイズに、上下30mm、左右25mmの余白を設定、文字数44・行数42
    字体明朝、本文の文字はフォント10.5、(図表はフォント9以上)
    Microsoft Word で作成、図表も含めてA4サイズ1枚におさまるように記載してください。
  2. 1行目:演題タイトル ゴシック体、フォント12でセンタリング
    2行目:サブタイトル(任意) ゴシック体、フォント11でセンタリング
    3行目:発表者氏名(共同発表の場合発表者に○印)、共同発表者氏名 ゴシック体、フォント11で右寄せ
    4行目:それぞれの氏名の下に所属を記入 ゴシック体、フォント11
    1行空けて本文

*申し込みの際は、ネット上の発表原稿様式に直接記載し送信してください。

●発表原稿様式ファイルダウンロード

III.発表に関する留意点

  1. 発表者は、発表申し込み時点で、日本音楽療法学会正会員及び関東支部会員であり、日本音楽療法学会2011年度の年会費、日本音楽療法学会関東支部2011年度の年会費、第11回関東支部地方会の参加費を納入している方に限ります。
  2. 発表演題は未発表のものに限ります。
  3. 同意書はいつでも提出できるように、原本を厳重に保管しておいてください。
  4. 発表形式については、ご希望に添えない場合がありますのであらかじめご了承ください。
  5. 発表を申し込むにあたって、対象者またはその保護者に対して、本大会で発表する旨を伝え同意を得る必要があります。また個人が特定されない方法で発表されることを説明し、個人の名前や姿が発表の中に含まれる場合には、対象者本人または保護者の同意を得ることが必要です。同意書はいつでも提出できるよう、原本を厳重に保管しておいてください。
●同意書」「誓約書」ファイルダウンロード

IV.口演発表のために会場に設置されているパソコン等に関して

  1. パソコンのOSはすべてWindows 7です。(Windows XP、Vistaも対応可)
  2. Microsoft社のPower Pointはすべて2010です。(基本的に2003、2007で作成したものも再生できます)
  3. データはUSBメモリーで保存し、持参してください。
  4. Macintosh上で作成したデータを使用の場合には、ご自身のパソコン、及びパソコンとプロジェクターに接続するための変換アダプタを持参してください。
  5. Power Pointで映像、音声を再生する場合は、念のため各自パソコンを持参してください。
  6. DVD・CDは使用可能です。DVD-R、CD-Rを使用してください。(他の種類は再生できない場合もあります)

V.発表時間について

  1. 口演発表:発表15分・質疑応答5分
  2. ポスター発表:在籍時間を設けますので、発表者は指定された在籍時間中は発表会場に待機してください。詳細については別途お知らせします。

VI.郵送するもの

誓約書(下記よりダウンロードし案内に従って作成したもの)
*書名捺印後の「誓約書」原本を演題申込締切日までに大会長(郵送先は大会事務局)宛に提出してください(封筒の前面に「誓約書在中」と朱書きで明記)。なお、「誓約書」のコピーは手元に保管しておいてください。
●同意書」「誓約書」ファイルダウンロード

VII.申込期間

2012年(平成24年)10月23日(火)9:00より11月22日(木)15:00まで。必着厳守。
*なお、インターネットのみの受付となりますのでご注意ください。

VIII.発表決定

結果は、2013年1月中旬l頃に通知いたします。
発表の詳細については、決定時にお知らせいたします。
(C) Copyright 2003 by Japanese Federation of Music Therapy. All rights reserved.